一歩一会(きららふぁーむ)
一歩踏み出したからこそ出会え、感じ、見つけることがある。 一歩一会という言葉との出逢い、生涯大事にしていきたい。
2009/07/16 Thu
松山市に
Posted on 23:02:20


いよいよ今回のお遍路旅も後半になってきました。
今日は三坂峠を越え、一気に松山市内へと下りてきました。お寺は46番浄瑠璃寺~51番石手寺、別格寺の文珠院を併せて7寺を打ちました。
参拝にゆっくり時間をかけるので、今日は、最後の方は時間がギリギリになり石手寺は納経終了時間の5分前に、なんとか到着。
かなり早足でした~
石手寺の大師堂で、お経をあげていたら、なにかこみあげてくるものがありました~
歩きお遍路旅は、徳島県は発心の道場、高知県は修業の道場、愛媛県は菩提の道場といわれます。
本当にその通りと思います。
いっぱい、いろんな事を感じとれる、伊予の国、愛媛県の旅となってます。
写真は三坂峠から松山市内を望む写真と、49番浄土寺の山門です。
スポンサーサイト
| h o m e |